永瀬廉Radio Garden「庭ラジ」6月2日書き起こしレポです。
なんか最近やけにラジオで神宮寺くんの話題が多い…。
一時期の岸さんくらいに準レギュラー化している気がするのだが…。
雨の日はゲーム三昧
6月に入りました!と言うわけで、5月中旬ごろから雨が多くなってきて、いよいよ梅雨っぽくなってきたんですけれど、僕にはあまり関係ないと。なぜなら家だから。インドアだからね。どちらかというとアウトドアでは無いから。
撮影があるからそれは心配と言うところで、家にいるときは、ずっとゲームしてます…。フィリピン人と、仲良く。フィリピンの人、海外の人って明るいから、こっちまで負けても悔しくないんですよね。盛り上げてくれるから。その人が敵を全員倒すと、「レッツゴー!レッツゴー!」みたいな。すごいハイテンションで、掛け声をくれるから。僕もそれに乗って「オーケー!オーケー!」って言いながら、すごくにぎやかにやってます。
配信してるところ見せたい位、フィリピン人と。めちゃめちゃ明るいから、雰囲気。必要な人材ですね、ゲームに。負けても怒らないし、むしろ盛り上げてくれるから、すごいなんか、よりゲームにハマる。
調べたんですよ、フィリピン、あんまり時差がないから。だから、ゲーム三昧っす、暇な日はね。
♪ King & Prince「Big Bang」
キンプる。イングリッシュクッキング
ゆか
「毎週キンプる。を楽しく見ています。先日、イングリッシュクッキングで、廉くんと神宮寺くんが焼きビーフンを作っていた際に、にんじんのヘタ部分が盛り付けられていましたね。“料理をしない“と公言している廉くんならやりかねないのかなと思ったのですが、ニンジンのヘタ部分がある方が見栄えがすると思ってのことですか?放送ではあえて触れてなかったので真相を教えて欲しいです。
また、廉くんのお料理事情何か進展があれば教えてほしいです」
このメール多数?ゆかの言う通りですね。ヘタが盛り付けられたのも、僕の仕業ですし、ヘタがあると見栄えが良いって言う考えも僕ですね。全部見透かされてる。全部!
にんじんのヘタ、トレンド入り?まじで!?あれどうだった?実際。よかったよね?良くないか。良くないから、こんなにメールがいっぱい来てんのかな?
違うの!?だめなの?ああゆうのって。ヘタは基本バイバイしちゃうじゃないですか?わりと。それを、使うって言う、リサイクルっていうか。そこの芸術だったんですけど、あんまわかってないんだ?みんな。
でもそれ、いやーばれてたか…。理由も。見栄えがいいやろって言う。安易すぎたっていうのもあるけど、俺が。
最近のお料理事情は、ないんですよ、食器とか超一流なんですよ、全部。ちゃんと僕が遠出して選んで買って、みたいな。うーん作らないね。イングリッシュクッキングで料理してるしな。あれで上手くなればいいなと思ってるから。なるなる!上手くなってる、多分。
宮城県ええ大人さん
「5月7日放送のキンプる。拝見しました。イングリッシュクッキング… (廉:イングリッシュクッキングだよ、また!また!!)イングリッシュクッキングの中でビーフンの湯切りをする廉くんが映っていましたが、その廉くんはザルをシンクに置いてフライパンを傾けながら菜箸でビーフンを押さえつけて湯切りをしていました。思わず、“ザルの意味ないやん!と突っ込みました。普通はザルにお湯を流し込みます。もしかして、ザルを使うのも初めてですか?
これを見て廉くんが包丁を持つのは、まだまだ先になるなと思いました。包丁を使う廉くんがいつか見れるのを楽しみにしています」
いやいや、わかってないすね。石橋を叩いて渡るタイプなんで、ザルが貫通してしまうかもしれないじゃないですか?転ばぬ先の杖というか。
確かに、俺、気づいてはいたよ?ザルの意味ねぇなって。止めらんなかったもん、自分を。今更さぁ、ザルを置いて、そこに麺を流し込めばええねんけど、俺はさい箸持ってたから、使ってもうた。それやったら菜箸置きに行っちゃうと、永瀬間違えたんだなって思われちゃうから、菜箸を使ってザルを置くことによって、永瀬って意外と慎重なんだなって思われたかった。
そっちにシフトチェンジしようかなと思ったんですけど。そうはいかなかったね。まぁ言い訳なんですけど。ザル使うの初めてですね。シンプルに。湯切り?見た事ある、そりゃ。うん、うんそうね。嫌なんすよ、俺、この企画。イングリッシュクッキング。ふはははは!
自分からさぁ、絶対包丁持たんようにしようと思って。悔しくなるからさぁ。俺、包丁切れないんだ、そういえばって。現実と向き合うのが怖くて。嫌っすね、イングリッシュクッキング。
イングリッシュクッキングって英語で指示されるから、「なんだよ、その英語!」って言うのでごまけるんですよ、僕の料理の実力が。そこに焦点が行かないから。イングリッシュのほうにみんな行くから。まだ、僕の料理のできなさがまだばれてないと思うから。これが普通のクッキングになっちゃったら、もう終わりですね、僕は。ふふふ。
気づくよね、ファンの人は。俺のこと見てくれてるから。ザルの意味ないやんとか、にんじんのヘタ、どうせ永瀬でしょ、とか。どうせ見栄えが良いとか思って盛り付けたんでしょ、とか。見透かされる。悔しいね!ハハハ!
もっと一手一手に深い意味を込めてクッキングします、これから。安易に予想されないような。
それを考察してもらう、次からは。
神宮寺にもらったアクスタ
神奈川県ゆずは
「こないだブログでジンくんからアクスタをもらったって報告していましたね。そして5日後にはそのアクスタをテレビ台に飾っていると言う報告ありがとうございます。しかしテレビの前に飾ると、ゲームの時に目が合ってしまうと。そんな廉くんにアドバイスです。私はアクスタを同じのを何個か持っているんですけど、玄関に飾っています。玄関に飾っていることで、おかえりただいまができるので。」
いやだってさー、仕事長い間頑張って疲れて帰ってきてさ、「ただいま」って言う相手、神宮寺って嫌ですよ、僕。ちょっと。絶対嫌ですって。だって仕事場で神宮寺と会ってるのに、家帰って神宮寺が居るって思うと、疲れる俺!ハハハ!
あのキャラは仕事場で充分。仕事場でやってるのが1番楽しい、あれは。だって右手こうやって。お帰りなさいのポーズ。メイド喫茶の「お帰りなさい」のポーズしてるから、神宮寺、アクスタで。
そうだから、神宮寺は後ろ向いてます。今。後ろ姿です。テレビ台には飾ってるんですけど、まだ。まぁまぁまぁ、神宮寺ファンであればそれはいいかもしれないですけど、神宮寺ファンではないからね、僕。ただ人として好きなだけでね。
受付のジョーでがんばってますから。ジワるんだよな、俺。あのジンの顔。真面目ぶって。ふだんのジンの事を知ってるから。受付って感じじゃないから、やっぱ。ちょっと見ましたよ、受付のジョー、僕。えらいっしょ?ちょくちょくね。
オズワルドの伊藤に「天然で超かわいい」と言われた
埼玉県あめさん
「先日、戸惑い社会人のビズワド講座に廉くんと一緒に出演されたオズワルドの伊藤さんがラジオで“廉くんは最初はクールな感じだと思ったけど、ちょっと天然で超かわいい。何でも食べさせたくなる。もう夢中。毎週会いたいと言う理由で、番組がレギュラー化してほしい“とおっしゃっていて、私もめちゃくちゃうなずいてしまいました。もし番組の裏話があったら教えてください」
うわ、そんなこと言ってくださってたんだ?そうなんかね、多分ほんとに俺のこと知らない人は、クールって思われるんですけど、全然そんなことないから、俺。天然で超かわいいみたいですから、僕は。伊藤さん曰く。ちょっと天然で超可愛い。
頷いてる方も、もしかしたらあめさん以外にもいっぱいいると思うんですけど。伊藤さんもサッカーの解説のところ、伊藤さんすごいサッカーが好きだから、選手で例えてくれてたりするんですけど、それがカットされてたのが残念。
いいんですよガイさん、KPI OPIじゃないの。いいんすよ、俺もそういうんじゃないから。そういうレベルに行ってないから、俺も。その3つ先位を進んでるから。しょうもない!
(ガイさん:ここカットされない?)ここをカットして欲しかった。OPIおっぱいの方ね。そこをカットして欲しかったけど、ぜひとも!
裏で喋ってたんですよ。「KPI OPIおっぱいですよね」って。そしたらそれを収録で言われちゃって。恥ずかしい恥ずかしい、もう。普段考えてることがバレちゃうよねでも。
だから俺もね、伊藤さんとビズワドを学びたいって思うし、ちょっと周りにおぉ!って思われる、こういう言葉を知ってたら。なんだろうなぁ、またやらせてくれないかね?めちゃめちゃ教えてくださった方もいい人で、わかりやすかったですよね説明が。また俺もやりたいなと思います。
”俺がおるやん”ポーズ
あ、以前募集した「俺が居るやん」ポーズ。早速メールをいただいたと言うことで。一発目ですから、どんな感じなんやろ?
東京都白米3合さん
「“俺が“のところで右手で胸元を2回トントン叩き、“おるやん“のところで足元を指します。これならマイクを持っていて歌いながらでも、簡単にできるのではないでしょうか?いつか私もファンサをもらえるようにがんばります。」
確かにいいね!左手でマイク持ってるから、右手でポンポンやって、足元を指す。簡単やな、これ。でもちょっとまだ案があるみたいなんで。
広島県マイカ
「彼女の肩をポンポンしているところを再現すれば、俺が居るやんが伝わるのかなと思いました。歌っている時とか難しいと思うけど、歌ってないところだったらできるかなと思います」
あーはいはい、これ、マイク持っててもできるよね全然。いやいいね。確かにこれは。ライブでできそう。まぁでもちょっと、いろんな、ライブでやるならもうちょっと模索したいかな、俺から言わせると。ちょっともうちょい意見を踏まえた上で、この2つの上から採用するかもしれんし、もし他にもいただけたなら、他から採用するかもしれんし。まぁでも2人ともすごくいい案やったなと思います。
♪ King & Prince「エンドロール」
♪ King & Prince「ツッパリ魂」
思い出リクエストガーデン
♪ King & Prince「Lovin’ You」
♪嵐「モンスター」
♪ King & Prince「NA NA NA」
コメント