「きのう何食べた?season2」3話のお頭付き!金目鯛の姿蒸しの作り方です!
なかなか魚一匹買ってきてさばくことってないかもしれないけど、ハロウィンパーティーなどみんなが集まるときのご馳走なら、がんばっちゃってもいいですね。
今夜のメニューは…
- 金目鯛の姿蒸し
- 棒棒鶏
- ガーリックステーキチャーハン



金目鯛の姿蒸しの作り方
大きすぎて蒸し器に入らない場合は、いちど頭を切り落としてから、後からくっつけるといい!
まずは、頭を切り落とす。


鱗と内臓を取り出した金目鯛の身に4 ~5カ所切れ目を入れて、

塩胡椒をする。

ネギの青い部分を敷いた上に金目鯛を置いて、身の上に針生姜をたっぷりと乗せる。

蒸し器に入れて、強火で20分ほど蒸す。

蒸し上がったら取り出し、ネギは避けて別の皿へ。この時落とした頭を元の位置にくっつける。

タレを作る。
- 残った蒸し汁
- 醤油
- 砂糖
- 酢
- オイスターソース
タレをかけて白羽ネギをどっさり乗せる。

仕上げ
ごま油大さじ2を煙が出るまでカンカンに熱して、金目鯛にかける。
ジュワ~ッとかなり迫力があるので、お客さんが来てから最後の仕上げにやると盛り上がりそう!
青ネギをちらして出来上がり!


ちょっと甘い中華ダレがめちゃくちゃおいしい!
真鯛でもイサキでも、白身魚らなら何でも出来るのでお試しあれ!
その他の付け合わせは、
- 中華風コーンスープ(卵とカニ缶かホタテ缶をどばっと入れるのがポイント!仕上げに生クリー
- ムも)棒棒鶏
- ガーリックステーキチャーハンでした!
ガーリックステーキチャーハンがすごく気になったけど、ドラマ内では作り方やってくれなかったです~!きっと原作のコミックの方には詳しく載ってるのかな?
また調べてわかったらこちらでも載せたいと思います!
コメント