King & Prince5人で最後のシングル「Life goes on」のMVが公開されました!
5人が楽しく遊んでいるスケボーパークのロケ地はどこ?と気になっている方も多いと思うので、調査しました!
目次
King & Prince「Life goes on」MV
Life goes onのロケ地は東静岡アート&スポーツ
5人が楽しく遊んでいた施設は、静岡県静岡市にある東静岡アート&スポーツ/ヒロバという施設です!2017年にオープンしています。
↑ほらここ!キンプリちゃんたちが、楽しくスケボーに座って滑り降りてた滑り台!
スケボー、BMX、インラインスケート、キックボードなどが楽しめる施設です。
BMXとは、でこぼこの道を自転車で走るスポーツ。インラインスケートとはローラーブレードとも言うと分かる人も多いと思います。(実はローラーブレードは会社名で、正式な総称はインラインスケートなんですよ)ローラースケートは車のように4輪が前後左右に並んでいますが、インラインスケートは、縦一列に車輪が並んでいます。スケボーとブレボーの違い、みたいなものですね。
屋外スペースも撮影に使われていました!

ちょっとアングルは違いますが、これが一番わかりやすいかな。
アクセス
JR東静岡駅北口からすぐのところにあるので、電車で来たらそこから徒歩2分ですぐ行けちゃいます。
撮影裏話①スケボーパークを提案したのは海ちゃん
今回のMV撮影、「スケボーパークとかどうっすか?」と提案したのは海ちゃん!
じつは海ちゃん、zip!の冠番組メダルラッシュで、スケボーに挑戦したことがあり、その時にここに来たのでこの場所を知っていたそうなんです。
それで、「スケボーやりたかったから」という理由で、提案してみたそうですよ(^^)
新ビジュアル公開されたときに、海ちゃんだけスケボー持ってて、これが匂わせだったんですね~。
よく見たら、ジンくんも持ってた。
そしてzipのメダルラッシュと言えば、岸くんもBMXに挑戦していたので、今回メンバーから「岸くんがあんなにBMXうまいとは思わなかった~!」と感心されていました!
zipでは小学生と戦ってたよね、岸くん。
あの頃はいろんなところにロケに行って、いろんなスポーツに挑戦していたなぁ。もともとメダルラッシュは、オリンピックまでのコーナー企画で、メンバーがいろんなスポーツに挑戦する!ということがテーマだったからオリンピック終わったら終了予定だったんだろうけど、コロナでロケに出れなくなってもっと早く終了しちゃったんだよね。
撮影裏話②撮影の合間に5人で行った焼き肉屋?
遊びまくって、本当に楽しくて、
紫耀「俺らってこんなに仲良かったっけ!?」
と再確認したというほど、全力で楽しんだキンプリちゃんたち。
そして、撮影の合間に5人でご飯を食べに行ったそうです!
食べに行ったのは、焼肉屋さん!
実は、スケボーパークの道を挟んですぐ向かい側に、牛角があるんですよ!
撮影の合間なら、そんなに遠くまでは行かないだろうし、土地勘もないだろうから、目の前に見えて「あそこ行こう!」ってなったんじゃないかなぁ?と予想してみたのですが、あまりに有名チェーンだし、食べ放題のリーズナブルなお店だし、家族連れもいっぱいいるし、個室でもないし…と、ちょっと違うかな?なんて思ってたのですが、なんと!!本当に牛角 静岡長沼店でした!!
目撃情報&国民的トップアイドルが個室じゃない庶民店に行っていたことへの「かわいすぎる!」という感想がたくさん上がっています。
しかも、ここの牛角はもともとかっぱ寿司だったので、その名残で品物がレーンを流れてくる作りなんだそうです。5人で盛り上がって「いぇ~い!」とか言って肉のお皿取ってたんでしょうか。かわいすぎますね…。
最初にMVを見たときに、「僕らのGreat Journey 」と雰囲気が似ているMVだなって思いました。5人でわちゃわちゃ遊んでいる素の姿って感じで。あと、僕らのGreat Journeyの時も最初みんなでスケボー乗ってたし。
紫耀くんが「最近はダンスナンバーが多かったから、こうやってフリーで撮るMVは久しぶりだったのですごく楽しかった」と言っていて、「僕らのGreat Journey」の撮影終了後に、「今回、MV撮影の中で1番楽しかったかも!またこういう5人旅のMVを撮りたい!」とメンバーみんなが言っていたことを思い出しました。
最後に5人のその夢が叶ったのかなと思うと、嬉しいです。
僕らのGreat Journey の時は、撮影の中でみんなでバーベキューして5人メシしてたけど、今回はプライベートで5人メシできたんだね。キンプリちゃんて、何かと5人でご飯食べる時焼肉だね。SMAPの5人もそうだったけど。
そして、今回の曲のテーマは“青春“と言うことで、本当に若い今しかできない、みんなでばかやって思いっきり笑って汗だくになって遊ぶ!といった姿が作品に残せたんじゃないかなって思います。
「これが最後」と思うと悲しくなっちゃうけど、いつの日か、この5人の姿を見て心が温かくなる日が来るといいなぁ。
コメント