最近更新が滞っているのは、サボっているからではないんです。
このサイトでのSMAPの歌詞の引用について、日本音楽著作権協会JASRACから著作権違反だと訴えられたのです。
サイトに歌詞を載せるのは、”引用”の範囲ならOKのはず
だけど、著作権法第32条で”引用”の範囲内であれば許諾なしで歌詞を載せることができるって決まりがあったはずなんだけど・・・。
第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
出典:http://www.cric.or.jp/db/domestic/a1_index.html#032
これ、JASRACのHPにも載ってるし。
文化庁のHPにも著作権が自由に使える場合の法律のことは載っています。
ちなみに引用っていうのは、歌詞の一部を載せるだけではなく、歌詞全文でも認められるらしいってどっかで読んだんだけど、それはやっぱり違うのかなぁ・・?
引用として認められるために必要なこと
そして、この正当な範囲内っていうのがミソだと思うんだけど、
引用として認められるために大切なことは大きく二つ。
1.引用部分をわかりやすく表記し(引用タグでくくる、文字の色を変えるなど)、どこから著作権者を明記する。
引用タグではくくってあったんだけど、著作権者の明記の部分のやり方を間違っていたっぽい。
どこかのページから何かを書き写した場合、そのページのURLを出典として載せると習っていたので、歌詞サイトを見て歌詞を引用したので、歌手名「曲名」と表記した上で、歌詞サイトのURLを載せていたのです。
でも、考えてみれば歌詞サイトは著作権者じゃないから、これは間違っているのは確かですよね。
そこで、今はちゃんと歌手名「曲名」作詞作曲者名を表記するという修正作業にとりかかっています。
2.記事の内容については、引用部分が”従”であり、自分で書いたオリジナル部分が”主”ではなくてはいけない
これが最大に重要となりそうです。
つまり、歌詞を載せて、一言「この歌めっちゃいいよね!泣ける!」とかいう感想だけじゃダメってことだし、ツイッターなどのみんなの反応を並べるだけでもダメってことだね。
だけど、歌詞を載せて、その開設を詳しく自分の解釈で語ったりするのはOKってこと。
その解釈は自分のオリジナルの考えだからね。
解説については私もやっているし、特にこのサイトのメインである音楽小説については、完全に私のオリジナルの創作物だと思っているのですが・・。
歌詞に沿ってストーリーを組み立てていることは確かだけど、本来取れる解釈だけじゃなくてこうゆう捉え方もあるよね、っていう解釈を形にしたりしています。
だって、どう見ても普通に男女の恋愛の曲なのに、その二人をつとぷやSMAP5人の男たちの友情や絆に置き換えて解釈したりとか、完全に歌詞の意味ではないでしょ?
だから、この”主”と”従”の関係については問題ないと思うので、やはり修正すべきは作詞作曲者名を載せていなかったことにあると思うんですよね。
それを修正した上で、まだ違反だと言われるなら、どこがどう違反なのかを詳しく教えて欲しいんですが、メールには詳しくどこを直せとは書かれていなくて・・・。
通知メールはレンタルサーバー屋さんから来た
もともと通知メールは、JASRAC→レンタルサーバー屋さん→私という形で仲介を挟んで連絡が来ました。
なので、私もレンタルサーバー屋さんにその旨を返信してみたのですが、
「こちらでは判断しかねますので、修正作業完了後まだ著作権違反の疑いがあるというならば、直接JASRACさんと交渉してください」
って返事でした。
一応、JASRACからの連絡待ちっていう状態になったのかな?と思いますが、突然サイト真っ白とかなったらどうしよう・・・と超怯えています・・・。
今まで書いた小説とか全部なくなっちゃったら、ショック死しそう・・・。
すべての小説は、魂込めて書いているものだし、もう同じものは書けないよ・・。
というわけなので、今焦ってバックアップとったりとか、作詞作曲者名入れる修正作業に追われています・・・。
なにしろ量が多いので、なかなか通常の更新ができなくて。
いつも楽しみに読みに来てくださっている方に申し訳ないのですが、ちょっと落ち着くまで見捨てずに応援してください~~!!