もうすぐ2017年も終わりだね。
SMAPを失ってから、1年もかけてこの【本当にあったエピソードシリーズ】書いてる・・・。
いつもなかなか進まなくてごめんなさい。
でも、これ、絶対完成させる!!と心に決めている。
もう誰もが知っている情報を改めてまとめて何になる?って思う人もいるかもしれないけど、自分の中の記録として残しておきたい。
あんなに悲しかったこと、鳥肌立つほど感動したこと、だけどどんどん時が過ぎたら少しずつ記憶が薄れてしまうかもしれないから。
だから、自分の目で見たもの、自分の知らないところで起こっていたファンの行動、SMAPがファンとともに歩んできた軌跡を、ここに残しておきたいと思う。
今回のテーマは、華麗なる逆襲~彼らの真実~10「オレンジ」5人でともに過ごしたこの日々を決して忘れないで触れている、SMAPファンによる新聞広告欄ジャックの話です。
SMAP25周年の2016年9月9日にSMAPファンの声が東京新聞に載る!
2016年9月9日にデビュー25周年を迎えたSMAPに、ファンからたくさんのメッセージが寄せられた。
選ばれた媒体は新聞の広告欄!!
このネット社会に、新聞広告という古風な手段でメッセージを送るなんて、なんか逆にオシャレだ!
さすがSMAPファンの年齢層ならではのアイディア!
地方新聞などにも掲載されたが、一番メッセージが多くて話題となったのは東京新聞。
メッセージの数は84件も!
東京新聞伝言板全部SMAP宛だよ!!#SMAPデビュー祝25周年 #SMAP25周年記念日_0909 #SMAPは終わらせない #SMAP25周年に300万枚の花束を #9月9日風船でお祝い pic.twitter.com/oJNFuec5tF
— まき🖇 🖇 🖇 (@maki_smap6) September 8, 2016
事前にTwitterなどで呼びかけがあったらしい。↓
*お仲間募集
東京新聞、個人でも掲載できる広告欄。3行で税別500円とリーズナブルな金額でできるので投稿しようと考えてます。掲載希望日前日11時〆切なので、9日にまだ間に合います。紙面をSMAPへの愛で埋めれたら良いな💓 pic.twitter.com/DgfXfIkKst— ゆみち🐥🇺🇸🌸 (@watatara) September 5, 2016
2016年11月1日東京新聞個人広告欄をSMAPファンがジャック!
9月9日の新聞広告案に感動したSMAPファンたちから、「ぜひ第2弾を!!」という声が発生します。
しかし、実際行動に移そうとして、広告掲載料の金額を知って尻込みした人も多いかと思います。
そんなファンの悩みに対して、Twitterで通りすがりに画期的な提案をしてくれたのが、フリーライターの中川淳一郎さん。
「新聞広告は高いけど、東京新聞なら500円で広告が載せられるよ!SMAPファンはここを使えば?」
というもの。↓
中川さんはとくにSMAPファンというわけではないが、SMAPファンの動向はそれだけ世間的に注目されていたってこと。
中川さんはフォロワーが35000人もいるので、拡散力はかなりあったのでしょう。
このツイートが拡散されて、東京新聞に目を向けるSMAPファンが続出!
そのリーズナブルさをさらにみんなが拡散しあって、どんどん有名に!
はじめは9/9のSMAPデビュー日の東京新聞読者広告。8月位にTLでSMAPファンが新聞広告出したいという話が出たけどあまりの広告費の高さに断念、たまたま通りすがりの中川淳一郎さんが500円ちょいで出来るからSMAPファンは使ったら?と呟いたのがリツイートされ、私も参加してみた。
— ぷるぷる📎🍙 (@kaeru_no_te) December 30, 2016
11月1日東京新聞「TOKTOK」3ページにわたり、SMAPファンからのメッセージで埋め尽くされる!↓
出典:https://twitter.com/ma_tune/status/793475569216217089
そうそう、これはスゴかった。朝から何事かと思った。SMAPファンの一体感。
東京新聞・2016.11.1 pic.twitter.com/aDhVTAVyBn— まっつん™ 2022 (@ma_tune) November 1, 2016
212件のうち、208件がSMAPへのメッセージだったという本気のメディアジャックである。
そうなってくると、逆にその他の4件何なんだよ!?空気読めって!!って思えてくる。
でも、そのうちの1件は香取慎吾さんの大親友・山本耕史さんへのお誕生日お祝いメッセージだったらしい。これはオシャレ。(山本耕史さんは10月31日生まれ)
その他にも同じ日に、地方新聞で多くのSMAPファンからのSMAPへのメッセージが広告欄に掲載された。
静岡新聞、河北新報、西日本新聞、中国新聞など。
11月1日はSMAPの何の記念日?
ではなぜ、11月1日だったのか?
この日は、SMAPにとって何かの記念日なのか?
いえ、11月1日はなんでもない日。
じゃあ、どうしてなんでもない日にここまで多くのファンが結束したのか?
それは、この新聞広告欄ジャックの発起人の40代女性(SMAPファン歴25年)がしてきた活動に関係がある。
彼女は「SMAPの存続と活動継続を願う直筆署名運動」で署名活動を行ってきたが、この署名をまとめて郵送する期日が10月31日だった。
その活動の集大成として、最終日にSMAPに対する思いを形にしたいという話になったが、東京新聞のTOKTOKは月曜日(10月31日)には広告欄自体がなかった。
だから、その翌日に実施することになったのだ。(山本耕史さんの誕生日が10月31日なのに、11月1日にお祝いメッセージが送られたのもそのせい)
何でもない日に、こんなにすごいことを成し遂げたSMAPファン。
しかし、11月1日は後輩グループ・V6のデビュー日であり、後輩の大切な日をファンが勝手にSMAPのものとして塗り替えるのは、あまりにも配慮が欠けているという指摘が拡散され、ハッシュタグは「#SMAPへ花束を」というものに変更となった。
しかし、名前はどうあれ、今後11月1日はSMAPファンにとって大切な日として語り継がれていくことに変わりはないだろう。
SMAPファンが、12月30日朝日新聞広告欄を8ページにもわたりジャック!
大きな話題となったSMAPファンによる2016年12月30日の朝日新聞広告欄8面ジャック!
これは、クラウドファンディング企画「SMAP大応援プロジェクト~新聞メッセージ・どうか届きますように~」により、出資を呼びかけ実現したもの。
発案者は、一般会社員と主婦のSMAPファン3人。
12月21日からプロジェクトを始動し、当初の目標金額は1000万円。
しかし、ぐんぐんと数字を伸ばし、なんと12月28日までに4000万円弱の金額に到達したという快挙を成し遂げたのです・・・!!
たった3人の個人の考えた希望のアイディアが、大勢のSMAPファンの心を動かし、最終的には13103人もの出資者が集まり、こんなに大きな形となって実現したのです。
1口3000円。これ、けっこう高いと思う。でも、こんなにも賛同した人がいたんだよね。
この星の後ろの灰色になっている部分には、出資者全員の名前が掲載されています。
12月30日の朝日新聞の広告欄8ページにわたって掲載された広告。
出典:http://www.asahi.com/
広告に掲載された言葉は、以下のとおり。
「いつもたくさんの愛と勇気をくれたSMAPへ」
「強く強く 未来を信じて」
「ココカラ 手を繋ごう」
「私たちはその手を離しません」
「これからも私たちはそばにいます」
「We Love SMAP Forever」
「Can’t Stop!! -Loving-」
「一人ひとりにできることはわずかでも、集まれば大きな力になることを実感しました。この想いがどうか届きますように。」
そして、SMAPがずっと訴え続けてきた東日本大震災への復興支援の呼びかけを掲載。
スマスマが終了してしまいSMAPメンバーが呼びかけの場を奪われてしまったため、SMAPの意思をファンが受け継ぐ!という意思の表れでした。
朝日新聞SMAP広告の星の隠しメッセージ
いつもSMAPから発せられるほんの少しのメッセージも見逃さないSMAP暗号解読班!
そんなSMAPファンだから、この広告に超粋すぎる隠しメッセージを埋め込んでいました!
出典:http://www.asahi.com/extra/articles/SDI201612296150.html
上の部分に小さい星がありますが、左のほうに寄り添っている5つの星は、もちろんSMAP5人を表しています。
そして、右に離れて位置しているひとつの星。
これが、森くんを表しているというんですね。
大手新聞社をここまで動かすSMAPファンの力をまざまざ見せつけられ、本当にいろんな人が衝撃を受け、感動した。
もうマニアなファンだけの身内だけの行動の範囲を超越しきっている。
大手新聞広告局に勤務していたパパも、SMAPファンに感服。↓
新しい地図、朝日新聞と東京新聞の広告欄でファンに返信メッセージ
稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんらによる「新しい地図」サイトが開設されたときに、3人の名義で新聞広告を出しました。
それに選ばれた新聞は、
- 朝日新聞
- 東京新聞
の2紙。
今までのファンの思いがしっかりと届いていたことが伝わってきますね。
出典:http://www.asahi.com/
こっちは東京新聞。
空が微妙に違うんだよね。そこもオシャレ。
出典:https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch/
なんかこれも空違う。↓
出典:https://www.mercari.com/jp/search/?page=87&keyword=smap
広告掲載料は、3人が出資。
3人のたっての希望で、この2紙の新聞に広告を出したいということで実現したそうです。
そして、朝日新聞のこくこく段単価325万円×30段で役9750万円の資金という話も・・・!!
朝日新聞一面。全国版だとしたら段単価325万×30段で約9750万円。真っ青な空に3人の名前(稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾)とサイト名、URLだけ。男前すぎて、朝から泣けた。震えた。 pic.twitter.com/deh7qnM0AW
— 西島知宏|クリエイティブディレクター (@t_nishijima) September 22, 2017
新しい地図の新聞広告については、
「新しい地図」隠しメッセージをまとめてみた!NEW SMAPには森くんも!?
の記事の
- 稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾が東京新聞、朝日新聞に全面広告でファンに返信!
- しんつよ「パワスプ」で新聞広告について語る!
の見出しでも詳しく書いています。
コメント