King & Princeの冠番組「キンプる。」はHuluで!
キンプリ9枚目の両A面シングル「Lovin’ You/踊るように人生を。」のカップリング曲「エンドロール」がすごくいい!
何がいいって、歌割が最高!!
一人ずつの長めの歌割りで、サビは岸くんのソロ!!
これと岸くんの歌唱力を見せつけるための曲って感じです!!
目次
毎回恒例のアンケート取らせて下さい!!
King & Prince 9th両A面シングル「Lovin’ You/踊るように人生を。」の中でどれが好きですか!?
私は、「Lovin’ You」と「踊るように人生を。」は本っ当に選べないくらいにどっちも好きで、でもかろうじて「Lovin’ You」のほうがリードしてるかな…って感じです!
カップリングの中では断然「Endroll」ですね!

「エンドロール」歌詞と歌割り
空がさみしく見えた
隣には君がいたことが
嘘みたいと思えるよ廉:星がきれいだから
ずっと眠れないんだ
思い出がエンドロールのように
あのメロディーを奏でるよ
神宮寺:二人の未来はいつだって
不確かなものばかりだったけど
そばにいるだけで良かった
平野:無邪気にはしゃいで笑い転げたり
素直になれず言い争った日々も
今は愛しくて…
(サビ)
岸:君が教えてくれた恋の歌が
この世界の色を変えたんだよ
ふとした仕草も
笑顔も匂いも全部覚えてるよ
みんな:零れそうな言葉を紡ぎながら
戸惑う想いは 風に吹かれていた
名もない歌を
この空の下 今日も歌っているよ
廉:まどろみの隙間に
ふいに現れるんだ
岸:夢の中 変わらない二人
ハッピーエンドに見えるよ
平野:季節が変わって行くように
いつしか僕らも変わったのかな?
当たり前なんてなかった
海人:「大丈夫だよ」なんて嘘ついて
ありがとうって強がって見せたけど
本当は切なくて…
(サビ)
神宮寺:君が残してくれた愛の記憶が
モノクロームのまま部屋を漂っていた
明日が来るよ
もう行かなきゃね ずっと忘れないよ
(Dメロ)
岸:少しだけ あと少しだけ
この夜が終わる前に… Oh
(大サビ)
平野:君が教えてくれた恋の歌が
この世界の色を変えたんだよ
海人:ふとした仕草も
神宮寺:笑顔も匂いも全部覚えてるよ
みんな:零れそうな言葉を紡ぎながら
戸惑う想いは 風に吹かれていた
名もない歌を
この空の下 今日も歌っているよ
廉:ただ君に 恋をしてた…
「Endroll(エンドロール)」の作詞作曲は嵐の神曲を作った人!
作詞作曲者を調べたところ、
作詞:youth cace
作曲:youth cace/石塚知生
編曲:石塚知生
となってました。
さらに調べたところ、youth caceさんは、嵐の楽曲も手掛けていたことが判明!!
有名なとこで言うと、
- One Love(作詞)
- Love so sweet(作曲)
- Step and Go(作曲)
など。
神曲多し!!
石塚知生さんは、なんとマッチ先輩の頃からジャニーズの曲をたくさん手掛けている方。
というか、ほとんどが編曲で携わっているんだけど、もう曲が多すぎて数えきれないくらい…。
King & Princeにもすでに
- 「ゴールデンアワー」(編曲)
- 「Koiは優しくない」(編曲)
で関わってくれていました。
「Endroll(エンドロール)」歌詞の意味解説
この曲はもう解説がいらないほどシンプルな失恋ソングですね。
ある夜に星を見ながら別れた彼女の事を思い出している。
二人で笑い転げたり、時には喧嘩をしたり、そんな様々な思い出がエンドロールのように、どんどん浮かんできては流れて消えていく。
きっと2人には思い出の曲があるのでしょう。
まるでその曲に合わせて、二人のシーンが再生されるかのような。
きっと彼にとっては初めて本気で恋をしたのか、それは世界の色が変わって見えるほどだったのでしょう。
その思い出の曲を気づけば口ずさんでしまううちは、まだ君のことが忘れられない…。
みたいな感じかな。
歌割り最強!
私はとてもシンプルでそんな奇抜な言葉選びはしていないんだけど、とにかく歌割り最強説!!
ゆっくりなバラードで歌詞がしっかりと聞き取れる曲で、一人に歌わせるパートを長くとってるのでとても入り込める。
「I promise」のカップリングの「Little Christmas」の同じ感じ。
歌割りを考えた人同じだろうか?
順番につないできて、サビで岸くんのソロきたかーー!!と発狂しました。
もうね、声の伸びが良すぎだから、「君が教えてくれた恋の歌がぁ~~っ」の「がぁ~~っ」のところが本当にいいから聞いてほしい!!
2番のサビは神宮寺くんソロで、これもけっこうめずらしくて神宮寺担は発狂したんじゃなかろうか?
大サビは平野くんでけっこうよくあるんだけど。
あ、そうそう、サビを岸くんのソロでかっさらっていったのは、「Little Christmas」も同じで、やっぱり歌割り考えた人、同じ説あるな。
そして、最後の廉さんの
「ただ君に恋してた…」
もね!!(><)
「Lovin’ You」の
廉「何度も君に恋してる」
もいいのよ!
声が美声だから、こういうキメ台詞的なの言わせたら、一番キメれるから!!
そして、バラードは歌い出し海ちゃんってパターン、なんかすごく多いと思う。
「今君に伝えたいこと」なんて出だしの海ちゃんの切ない歌声でもうやられるし。
海ちゃん、バラード歌わせるとほんと声が合うなぁ。
今度、海ちゃんの歌声が一番マッチするバラード特集とか書こうかな…。
「エンドロール」オススメの聴き方
「エンドロール」はカップリングなのでMVがありませんよね。多分テレビで歌われることもないため、映像と一緒に楽しむことができません。(少クラに出ていた頃なら、歌ってくれたかもしれないのになぁ…)
そこで!お勧めの聞き方を思いつきました!
lovin’ YouのMVのデート風景に合わせてこの音楽を流してみてください!
「Lovin’ You」の曲に合わせて見ると、心が温かくなるような幸せデート風景なのに、
「エンドロール」の曲に合わせて同じ映像を見ると、心が締め付けられるような切ない気持ちになるのです…!
大好きだった彼と別れてしまって、楽しかった頃のことを思い出しながら思い出の曲を聴く…と言う曲の歌詞とぴったりな心境に浸ることができるのです!
映像の中の彼が幸せそうに笑っていれば笑っているほど切なくなる…。
「エンドロール」の切ない魅力が増し増しになるので、ぜひやってみてくださいね。