【富士市】保育園の一時預かりが激安!一日いくら?働いていないママでも利用できる!申し込み方法は?月何日使える?

スポンサーリンク

次男くんは保育園の待機児童で2年も待機中ですが、なんとか保育園に入所する方法はないかと探していたところ、保育園の一時預かり(一時保育)が激安という事実を知りました!

こちらでは、管理人ちゃちゃの住んでいる静岡県富士市の保育園の一時預かりは一日いくら?申し込みはどうしたらいいの?月に何日利用できるの?働いていないママでもいいの?という疑問にお答えします。

 

スポンサーリンク

保育園の一時預かり(一時保育)サービスって知ってる?

保育園になかなか入れなくて困っているママに朗報!保育園の一時預かりのサービスって知っていますか?保育園に通わせるのと同様に8時半から16時半まで見てくれるサービスなんです。やっている園とやっていない園がありますので、調べてみる必要がありますよ。ちょっとキャパの大きな保育園ならやっているみたいです。

 

 

料金は8時間で1600円程度!給食、おやつ代込み!

気になる料金ですが、な、なんと・・・!一日8時半から16時半までの8時間預かってくれて1600円!!(死によって違うと思いますが、そんな大差はないと思います)しかも、給食代、おやつ代込みで!!

 

 

なんだ、この激安の価格設定はーー!!8時間1600円て!!時給換算したら保育士さん泣きたくなるでしょうよ・・・。だって、保育士さん一人につき0、1歳児だったら子供3人までだっけ?そしたら、3人MAX預かっても、8時間で4800円しか入ってこないじゃん。そこから給食代とおやつ代だしてたら、全てを人件費にあてられるわけじゃないし。

 

 

保育園の一時預かりはファミサポより安い!

保育園が一時預かりをやっているって前から知ってはいたんですが、勝手に「一日8000円くらい取られるんだろうな~」とか思っていて、調べようとも思っていませんでした。だって、ベビーシッターとか雇ったらすごい高いだろうし。それに比べるとファミサポ(ファミリーサポートって言って、普通の一般の人が登録して預けたり預かったりサービス)は1時間700円で安いな~と思ってたんですよね。仲介するところがなく、こっちが700円払った分、預かった人は700円もらえるという仕組み。払うほうとしては安くていいけど、預かる人は他人の子供預かるという責任重い仕事を請け負って時給700円は安いな~なんて感じていました。(でも、子供が好きだったりコンビニとかで働くよりは座っていられていいわってゆうお年寄りにはいいかも。あと、自分の子供を面倒みるのと一緒に公園連れていったりしてお金がもらえるってゆうのはいいですよね)

 

 

話は戻りますが、そんなファミサポが1時間700円に比べて、プロの保育士さんに8時間見てもらえて8時間1600円がどれだけ安いかって話!!しかも、ファミサポとかって1対1で見てもらうけど、保育園ならほかの子供たちとも触れ合えるっていう利点もあり!ほかの記事でも書いていますが

 

↓ ↓ ↓

2歳の息子のイヤイヤ期に疲れすぎて、保育園を検討中・・・

 

私は保育園のメリットとしてただ“安全に子供を預かってもらえる”というだけではなく、“子供に刺激を与えて成長させる”というものがあると思っています。

 

 

保育園の在園児のクラスに混じれる!

一時預かりってどんな部屋でどんなふうに生活しているの?と疑問に思いますよね。安心してください!保育園の在園児のその子の年齢のクラスに混ぜてくれるんですよ!だから、カリキュラムも保育園の生活の通り。

 

だいたい保育園の一日の生活リズムはこんな感じ↓

 

9時頃にお茶タイム(午前おやつがある園もある)→午前中外遊び→11時頃から給食→ちょっと中遊び→12時半ころからお昼寝→15時には起きる→15時半くらまでおやつ→お迎え時間まで外遊びか中遊び

 

 

保育園の一時預かりは月にどれくらい利用できるの?

保育園の一時預かりがかなり使えるということはわかってきましたが、月に何日くらい利用できるのでしょう?これは上限があります。でないと、みんな待機児童が一時預かりを狙って結局パンパンになってしまいますもんね。

 

 

私的理由の場合

月5日以内です。理由は美容院に行きたいとか、自分のリフレッシュのためとかで全然OK!働いていないママでも利用できるんです!何か特別な理由がなければ子供を預けるなんていけない・・・と真面目に考えてノイローゼ気味になっているママは、ぜひ使って欲しいサービスです。

 

就労の場合

週に2~3日程度で月15日以内。普通は月20日くらい勤務するとすると、ほぼそれと変わらないくらい預けられるということになりますよね!私なんて家で仕事しているのでこれで十分です。

でも、園によっては定員がいっぱいで、こちらの就労の場合を受付ストップしている場合もあります。

 

 

保育園の一時預かりを利用するための申し込みはどうすればいいの?

さて、とっても興味の出てきた方!具体的にどうやったらこの保育園の一時預かりを利用することができるのか、申し込み方法を教えちゃいますね!

 

これは、直接その保育園に問い合わせすることです。市役所を通す必要はありません。自分が利用したい保育園の事務所に、説明を聞きに行きます。

 

 

私が利用しようとしている保育園では、まず登録をして(子供の名前や年齢、保護者の連絡先などを申請書に書く)、その後決まった日にちに保育園の事務所に行って空いている日を取ります。これは早いものがちになり、その日に5日空いていればマックス5日分の予約を取ってくることができます。予約は翌月分になります。(例えば6月10日から15日の間の平日が申し込み期間→7月の予約を取れる)

 

私的理由の場合は毎月予約に行き、就労の場合は一度申請が通れば「毎週火曜日と水曜日と金曜日」など決まった曜日にずっと継続して利用することができます。申請には就労証明書が必要です。

 

保育園の一時預かり前に準備しておくものは?

これで予約が取れたら、子供を預けることができます。その前に準備しておくものをまとめました。

 

 

  • お昼寝布団
  • 食事用エプロン(給食用、おやつ(2回)用で3枚)
  • コップ
  • 着替え
  • オムツ
  • 通園バッグ(既製品で良い)

 

全てのものに名前必須です!オムツにも一枚一枚名前を書きます。

 

 

未満児さんは、主食も出ますのでお弁当関係は持っていくものはありません。スプーンも保育園で出してくれます。

 

 

 

 

でも、最初から8時間預けてしまうと子供のトラウマになって、次に行く時に泣き叫ぶし心の負担が大きいので、最初はやはり午前中2時間くらいからにしといたほうがいいですね。それでも料金は変わりませんが。

だんだん保育園という場所にも慣れてきて、同じクラスに入ることで在園児さんとも顔見知りになってきますので、慣れてきたら給食まで→おやつまで→フルと時間を伸ばしていくのがいいと思いますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました